わたしいろのくらし。節約シンプルシニアライフ

ゆんこです。そろそろシニア世代。節約シンプルシニアライフを考えます。

------------------------------ f:id:yunko39:20190717133836j:plain------------------------------

台所の三角コーナーの代わりの生ゴミの処理

       

     f:id:yunko39:20181220232828j:plain

「わたしいろのくらし。」のゆんこです。

シニア世代のシンプルライフ、心地よい暮らしを考えます。(^^)/

        f:id:yunko39:20180925225821j:plain

台所の三角コーナー、どうしていますか?

ミニマリスト的には、なしでいいようですが、

うちでは、超ミニサイズのものは置いてあります。

その話はまた別の機会にするとして、、、

 

夕食の準備などの時は、ミニサイズでは役にはたたないのと、

水に必要以上に濡らしたくないので、

こうしています。

 
スポンサーリンク
 

 

調理台の上にプラスチックのお弁当箱ぐらいの容器を置いて、

野菜くずなどをどんどん入れていき、

最後にそのあたりにあるビニール袋に入れています。

スーパーのレジで魚などを入れてくれるビニール袋とか、

食パンの袋とか、

食品のわりと大きめの袋、

コンビニでもらったレジ袋など、

ほぼ捨てる運命だったもの。

最後まで役にたっていただいています。(笑)

 

ヨーグルトの空容器はそのままゴミ箱に。

下のような袋そのままゴミ箱的に使えました。

     f:id:yunko39:20181220233503j:plain

 これは、

   

これです。麦茶です。

うちでは、この麦茶を買うと、

   f:id:yunko39:20181220234604j:plain

こんな風にサイドを切ってすぐに取り出しやすいようにし、

食器棚に入れています。

    f:id:yunko39:20181220234806j:plain

この麦茶を使い終わった空のビニール袋、

生ゴミ入れとして最後まで役にたっていただきました。(^^)/

 

こういうのも使いやすいです。

     f:id:yunko39:20181220234909j:plain

インスタントラーメン5ヶパックの袋です。

 

最後にギュッとしばって生ごみ入れのゴミ箱に入れていたのですが、

最近、あさイチで、生ごみの話題がありました。

---------------ここから引用

生ゴミのにおいのもとは、微生物が出すガスです。微生物の中には、空気が少なく水けがあるほうが増殖し活発に活動するものがいるため、生ゴミをできるだけぬらさず、通気性をよくすることが大切です。そのためには、野菜くずなどをシンクの中に入れず、通気性と吸水性に優れる新聞紙にくるんで捨てるのがおすすめです。また、ゴミ箱のふたは閉めずに、空気が通るように開けておきましょう。なお、小バエやゴキブリはにおいに寄ってくるため、におわなければ、ゴミ箱のふたが開いていても大丈夫です。
----------引用ここまで

www1.nhk.or.jp

新聞でくるむだけで吸水しきれるかな?とか

ごみ箱のフタを開けたままというのは現状不可能???、、、(笑)

 

上のようにした生ゴミを以前はピチッと閉じて捨てていたのですが、

ぴちっと閉じないでフタ付の生ごみ入れに入れるようにしました。

フタ付だと効果イマイチでしょうか???(笑)

次の課題ですね。(笑)

 

追記

台所の流しの三角コーナーはこうしています。

yunko39.hatenablog.com

 

スポンサーリンク
 

 

 LINEスタンプ、使いやすいですよ~!

「わたしいろのくらし。」ゆんこのLINEスタンプショップです。

家族同士、お友達同僚などとのトークに便利なスタンプがあります!

ぜひ、ご覧ください。

 

store.line.me

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 yunkoのLINEスタンプショップ

store.line.me

store.line.me

同居する家族同士が使いやすいかわいい王冠ペンギンのスタンプです!

store.line.me

同居する家族同士が使いやすいかわいい黒猫のスタンプです。

store.line.me

 友達、同僚などとラインする時に使いやすい黒猫のスタンプです。

store.line.me

友達、同僚などとラインする時に使いやすい王冠ペンギンのスタンプです。

store.line.me