わたしいろのくらし。節約シンプルシニアライフ

ゆんこです。そろそろシニア世代。節約シンプルシニアライフを考えます。

------------------------------ f:id:yunko39:20190717133836j:plain------------------------------

休眠口座はありませんか?あとわずかで「休眠口座」が「休眠預金」になります。

f:id:yunko39:20180828213634j:plain

「わたしいろのくらし。」のゆんこです。

シニア世代のシンプルライフ、心地よい暮らしを考えます。(^^)/

        f:id:yunko39:20180925225821j:plain

とある目的のあるお金を銀行に入れたい事情ができたんですが、

現状の口座だと、カードの引き落としとか、

水道光熱費の引き落としとか、

別の用で動いているものには入れたくはなかったんですね。。

 

では、どんな通帳があるかな?とゴソゴソしてみると、

2つ今使ってない通帳がでてきました。

 

こういう口座ありませんか?

今年中に整理した方がいいかもです。

スポンサーリンク
 

最近使ってない通帳が2つでてきました。

1つは2~3年前まで動きがありました。

なので、休眠口座にしないために、ここらで一度リセットすればよいかな?と。

(わずかにでも、入金する出金するとか、、、)

 

もう1つは、10年ぐらい記帳がありません。

む、む、む、、、これはアヤシイ、、、

案の定、休眠口座、受付の人は本部管理、、、とかいってたかな?

家族の通帳なので、本人の免許証がないと解約などの手続きはできないとの事でした。

 

その通帳は子供の高校の授業料の引き落としに使っていました。

終わって、あっと言う間に時間がたってしまうもんですねー(笑)

 

 2018年1月に「休眠預金等活用法」が施行

 

長い間動きのなかった休眠口座は、毎年1000万口座、1000億円以上発生しているそうです。そこで、その眠った預金を民間公益活動に活用するために、

2018年1月に「休眠預金等活用法」が施行されました。

 

休眠預金とは2009年1月から10年異動のなかった預金等をいいます。

詳しくはこちらをご覧ください。

休眠預金等活用法

休眠預金等活用法Q&A

 

 

 

2009年1月から10年ですから、2019年1月までに異動がなければ、

休眠預金となる事になります。

私が発見した口座は、現在は休眠預金ではなく、休眠口座状態です。

 

 

休眠口座についての取り扱いは銀行によって違うようなので、

該当する預金があれば、直接問い合わせるかネットで情報を探してみるといいでしょう。

 

現在は休眠口座は、銀行の収益の取り扱いとなっているそうですが、

(預金者の権利は守られるので手続きすれば引出はできる)

休眠預金活用法施行以降の休眠預金は、

預金保険機構に移管されて、民間公益活動に活用されるそうですから、

「寄付」程度の預金残高なら、それはそれでいいのでしょうか。

 

もし、「ちょっとまって!」ぐらいの残高であれば、

使ってない口座がどうなっているか、確認しておくといいですよ。

 

スポンサーリンク
 

 

 LINEスタンプ、使いやすいですよ~!

「わたしいろのくらし。」ゆんこのLINEスタンプショップです。

家族同士、お友達同僚などとのトークに便利なスタンプがあります!

ぜひ、ご覧ください。

 

store.line.me

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 yunkoのLINEスタンプショップ

store.line.me

store.line.me

同居する家族同士が使いやすいかわいい王冠ペンギンのスタンプです!

store.line.me

同居する家族同士が使いやすいかわいい黒猫のスタンプです。

store.line.me

 友達、同僚などとラインする時に使いやすい黒猫のスタンプです。

store.line.me

友達、同僚などとラインする時に使いやすい王冠ペンギンのスタンプです。

store.line.me